2016年6月27日(月)トークイベント私たちにできること!地域づくり健康づくり仕掛け人のつどい
リハビリテーション×健康・地域づくり仕掛け人のつどい(仮称)トークイベントのご案内です
日 時:2016年6月27日(月)19~21時
場 所:敦賀駅交流施設オルパーク2F
参加費:500円(お茶・お菓子つき)
定 員:20人
参加資格:どなたでも
【 語 り 手 】
********************************************************************
● 山本 進(理学療法士/ 鯖江市)
テーマ:住民主体の健康まちづくり~行政の立場から~
●山中 雄大(理学療法士/ 三方上中郡)
テーマ:健康寿命延伸プロジェクト「ヒトノワ」~住民の立場から~
● 福田 裕子(理学療法士/ 鯖江市 Soleilスタジオユウ)
テーマ:「ふくしま災害復興指導者に学ぶリーダー哲学」
● 達川仁路:(理学療法士/ 敦賀市 有限会社リハぷらす)
司会・コーディネーター
1人20分程度でお話いただいたあとフリートーク!
【参加してみようかな?とお考えのあなた!】
フリーディスカッションの時間もあります。
業種・年齢問いません。
「この街、わが町を元気にしたい!」
「社会貢献、私にできることは!?」
「介護・健康分野とビジネス連携できないだろうか」
とお考えのあなた。
そして
「リハビリ関係者に会ってもの申したい!」
と思っていたあなた。
業種は違えど、
「地域づくり、街づくりに関わっている」
というあなた。
【参加するとこんなメリットがあります】
・福井でリハビリ関係者がつどいオープンに語る、いままでになかったトークイベントなので、顔を見に来るだけでもオモシロい!(きっと)
・新しいつながりが生まれ、思わぬ運とご縁が引き寄せられます
・人生の再構築についてヒントが得られます
・元気と刺激がもらえます
なぜなら・・・
人生のどん底から這い上がり、立ち上がるとき、
いつもそばにいるのが私たちの仕事だから。
作業療法士さん、保健師さんの参加表明もいただいています。
ふるってご参加ください。
*****************************************************************
20名以上のご参加を頂き、にぎやかに終了しました。
詳細はこちらのFBイベントページにて。
0コメント