2023.08.31 02:26敦賀法人会 女性部会新春研修会『ほうじんつるがNo,93』新春研修会という敦賀法人会女性部会さまの楽しみな企画に、講師としてお招きいただきました。そのときのもようが『ほうじんつるがNo,93』p13(公益社団法人敦賀法人会会報誌)に掲載されましたので、お知らせします。会報誌ならびにアンケートの転載許可いただいています。
2023.03.14 01:32季刊誌『てん』4号が出来ました。第4号のテーマは『春爛漫』。春のエネルギーがまぶしく感じられる季節になってきましたね。我が家のバラもやる気満々のようで、新芽がずんずん伸びてきました。スタジオユウが年4回発行しています、10秒ポーズ実践応援季刊誌『てん』が出来ました。
2022.09.19 12:53ラジオ講座 いきいきライフ | FBCラジオシニア期の暮らしに必要なテーマをシリーズで放送する「学び強化月間」で、『骨・関節のアンチエイジング』についてお話させていただきました。ラジオ講座 いきいきライフ | FBCラジオ
2022.04.16 00:56鯖江市フレイル予防サポーターによる有志団体『指輪っかの会』が、提案型市民主役事業に鯖江市フレイル予防サポーターによる有志団体『指輪っかの会』が、提案型市民主役事業に採択されて昨日、福井県健康福祉部長寿福祉課課長らご列席のもと、立ち上がり式典が開催されました。福井県フレイルトレーナーとして祝辞を述べさせていただきました。 言霊の幸ふ国らしく、春らしくと思いまして言葉を選び、私らしくお伝えしてきました^^久々に体が震える思...
2022.03.28 23:533/28発売号『週刊現代』講談社の特集『夫婦でする「痛み消し」体操』にコメントしています3/28発売号『週刊現代』講談社の特集『夫婦でする「痛み消し」体操』にコメントしています。取材記者さんの手にはしっかり『一生歩ける体をつくる10秒ポーズ健康法』の本が握られ、どんな記事になるんだろうとドキドキでしたが、男性向けの雑誌だと10秒ポーズ健康法にも新たな引き出し方があること発見しました。お手に取ってみてくださいね。
2022.03.14 08:56【ケーブルテレビで放送】福井県南越前町『山海里体操』監修しました南越前町『山海里体操』を監修させていただきました。南えちぜんチャンネル【ケーブルテレビ】で放送中!2022年3月17日~ 地元の理学療法士、石山克弘氏と、町の保健師の大久保さんと3人でモデルを務めました。 山編、海編、里編の3シリーズです。山:バランスと柔軟性海:素早い動きと脳の働き里:足腰強化と、テーマを変えて3種類。これまでも何度かバ...
2021.12.15 07:13京都市左京区の市民新聞『左京ボイス』に記事が掲載されました。令和 3 年12月15日 第312号市民しんぶん左京区版。3ページ目左下の記事です。左京区には福田裕子の母校があります。京都を離れて何年も経っていますのにこうしてご縁がありますこと本当に嬉しいです。ありがとうございます!
2021.12.03 05:1912/16よりキャンペーン冬の感謝祭~紀伊國屋書店福井店さんとのコラボ企画2021/12/16~2022/2/15期間中、紀伊國屋書店福井店さんにて『一生歩ける体をつくる10秒ポーズ健康法』『からだにいいこと』2月号 を、2冊同時ご購入で冬のあったか応援プレゼント企画が、12月16日から紀伊國屋書店福井店さんの店頭にてスタートします!高橋一生さんと同じ雑誌に掲載されています。ぜひ店頭にてお買い求めくださいね。紀...
2021.11.16 04:12【11/16】 エフエム福井の放送はカマキリのポーズでした!エフエム福井『Morning Tune』第3(火)9:35頃~第2回目の放送は、11月16日(火)でした。パーソナリティは堀内くみ子さん。ありがとうございました!ほんと、ぽかぽかしましたね。 お聞き逃しは、radikoでも2週間アーカイブをお聞きいただけます! ペンギンのポーズで記念撮影!
2021.11.03 02:28福井県民生活協同組合情報誌『がんばらにゃ』2021年11月号にコラムが載りました福井県民生活協同組合 情報誌『がんばらにゃ』2021年11月号にコラムが載りました。生協の宅配チラシでも10秒ポーズの本を販売して下さり、とてもお世話になっています。11月27日は武生商工会議所で『今、心身を整える10秒ポーズ健康法』と題しまして講演会が開催されます。講師は福田がはりきって務めます^ ^ ぜひいらしてくださいね。オンライン...
2021.10.07 08:50日刊県民福井10/7に認知症予防体づくりの講師として紹介されました福井県南越前町の高齢者保養事業におきまして理学療法士の弊社代表福田裕子と、石山克弘氏が講師を務めました。認知症予防に効果的な運動の実技や講義、生活習慣についてのお話を60分実施させていただきました。参加される皆様の体力レベルや意欲、関心にあわせてプログラムを設計しています。また、興味がなかった人にも楽しんでいただけるように、話の内容も日々...