2025.05.09 00:42安全登山の5S安全登山のための心構えを私なりにリストアップしてみました。集約すると、安全衛生の5Sと何ら変わりがないことが分かります。 事故をおこすことなく同行者と気持ちよく下山したいなら、登る前の準備で決まる。 そして目標を立てること。緊急事態がいつ起きてもおかしくないのが山。-------------------------------------...
2024.07.22 07:31大人の筋活でやりがちな失敗と対策3つ「筋活」で筋肉を鍛えよう、「貯筋をしよう」という話を聞くことあると思います。年齢とともに減っていく筋肉を、これ以上減らないように、「なにか筋トレをしなくっちゃ」と思っている人も多いはず。しかし、ここで気を付けていただきたいのが、古い習慣、仕事や生活で繰り返してきた自分の偏った動作パターンや姿勢のくせ、つまりは、筋肉の使い方のくせを放置した...
2023.11.25 07:0810秒ポーズⓇ実践応援季刊誌『てん』7号ができました!今号はちょっとテイストを変えてお届けします。12月10日発行号をオンラインでご覧いただけます。下の写真をクリッしてくださいね。※『canva』というデザインツールによるwebページでご覧いただいています。
2023.08.31 02:26敦賀法人会 女性部会新春研修会『ほうじんつるがNo,93』新春研修会という敦賀法人会女性部会さまの楽しみな企画に、講師としてお招きいただきました。そのときのもようが『ほうじんつるがNo,93』p13(公益社団法人敦賀法人会会報誌)に掲載されましたので、お知らせします。会報誌ならびにアンケートの転載許可いただいています。
2023.06.07 13:32理学療法士の活用を!「第14次労働災害防止計画」労働政策審議会 答申2023年2月13日付の「第14次労働災害防止計画」労働政策審議会答申が公表され、【別添1】労働政策審議会への諮問資料に「理学療法士等の活用」が明記されました。
2023.05.08 08:53健康経営®の文化育成に!10秒ポーズ5分バージョンを大勢でやっているシーンを動画にしたい。例えば、こんな風。。。こちらは5分で美姿勢10秒ポーズ®指導者養成インストラクター荒牧さんのクラスの様子です。
2023.03.14 01:32季刊誌『てん』4号が出来ました。第4号のテーマは『春爛漫』。春のエネルギーがまぶしく感じられる季節になってきましたね。我が家のバラもやる気満々のようで、新芽がずんずん伸びてきました。スタジオユウが年4回発行しています、10秒ポーズ実践応援季刊誌『てん』が出来ました。
2023.02.15 12:112022一年間の体改革&ダイエット成果《2022一年間の体改革&ダイエット成果》体脂肪率29.8% 👉14.9%筋肉量34.75kg👉38.78kg体重 52.45kg👉48.40kg体内年齢47才👉38才(実年齢−15才よりは若く出ないみたい)MBA判定 アマチュア👉アスリート