講師料のご案内

講演の特徴


・目で見て、耳で聞いて、体でなっとく!
・経験豊富な理学療法士なので、高齢者や体力に不安がある方の参加も安心です

講座と実技をおりまぜて行います
・体を動かし座りっぱなしにならないので、参加者の方も眠くならず、気分が晴れて体が楽です。
椅子一つあればできて場所もとりません。
・席が固定されているホールや大会場で300~400人の指導実績あり


担当講師


福田裕子(ふくだ ゆうこ)|一生歩ける体をつくる高齢者専門理学療法士 
京都大学医療技術短期大学部理学療法学科(現 京都大学医学部人間健康科学科)卒。理学療法士歴33年。 「10秒ポーズ®」の考案者として簡単で続けやすい健康習慣 を広めている。企業や自治体で 年間120回以上の講演・研修 を行い、 働く人の健康づくりをサポート。転倒・腰痛予防に関する研修が高く評価されている。著書 『一生歩ける体をつくる10秒ポーズ健康法』(サンマーク出版)。和心(わごころ)ウェルネスアカデミー主宰 / 生活「動作」改善委員会運営 / 株式会社スタジオユウ代表取締役。年間100日以上、登山や自転車、クライミングを行っている。

実績エリア:東京、名古屋、大阪、京都、兵庫、岡山、石川、富山、福井、宮城、新潟


料金体系


▶安全大会講演会

テーマ

「職場で転倒防止&腰痛予防~健康と安全を守る4つのポイント」

「転倒防止の運動実践4つのポイント~今日からはじめる10秒チェック」等


50~90分  165,000円(税込)

ご担当者様とのzoomヒアリングをもとに、現状と課題に応じた対策のためのテーマやタイトルを弊社からご提案します。複数の候補からお選びいただけます。研修テキスト資料制作費を含みます。

※交通費・宿泊費(必要時)別途


【重要】価格改定のお知らせ

2026年6月より、安全大会講演会等での講師報酬金額を改定します。

現行:165,000円(税込)→改定:297,000円(税込)

・講演資料制作費を含みます

・講演の内容は実践的内容ですので、即日から社内共有し導入していただくことができます

・現場で活用できる10秒ポーズ®チェック実践プログラム10選(A4資料)を提供します

・ご希望により、運動習慣の定着のためのフォローアップ研修30分1回無料(zoom可)


※福井県内の企業様へ※

研修・講演会の内容や費用について、まずは無料相談

①健康経営®や安全衛生〈運動実践〉のご相談

②忙しい経営者ご自身のための足腰強化コンサルティング

③社内コミュニケーション活性化の具体策

④10秒ポーズ®で分かりやすく実践しやすい研修

ご好評いただいています。


▶企業や団体等の社員研修

テーマ「転倒防止」「腰痛予防」「体幹トレーニング」「肩こり解消10秒ストレッチ」等

30分  33,000円 (税込)~ 
30分追加ごとに+33,000円(税込)

研修資料データ代を含みます。講師派遣規程等がある場合や、継続研修は別途お見積りいたします。ご相談ください。zoomでのライブ指導が可能です。


▶行政や教育機関主催の市民講座や講演会

 テーマ「一生歩ける体をつくる10秒ポーズ健康法」等

1回90分以内: お問い合わせフォームにてご相談ください


▸書籍 『一生歩ける体をつくる10秒ポーズ健康法』(サンマーク出版)1,650円(税込)は、全国書店で購入いただけます。イベントや講演会の参加者のみなさまのテキストやプレゼントとして、まとめ購入も承ります。ご相談ください。